かなり昔にフレンチレストランの前菜でいただいてから、自分でも作ってみたかったハムのムース。
最近になってネットで調べてみると、意外と(かなり)簡単にできそう。
ということで、先週末のホームパーティで初めてチャレンジしてみました。
出来ばえの方は、、、
我ながらかなり満足のいくお味に!
パーティでも好評でした♪
これ、手が込んでいるように見えるのに、本当にビックリするほど簡単だし、
おもてなしメニューとしてはかなりおすすめです。
難点はとにかくパンが進む! ことでしょうか(笑)。
これとおいしいパンがあれば、それだけでもう満足しちゃうほど。
ご自分の好みに合いそうなレシピを見つけたら、ぜひお試しを。
今年になって、コストコの会員になった我が家。
そもそものきっかけは、お料理教室で料理研究家の先生やご参加の方々が、
「コストコのサーモンを食べたら、他のは食べられない!」というのを聞いて、
興味を持ったのがはじまりでした。
最初は会員になってもそれほど買うものはないかなーと思っていたのですが、
コストコでのお買いもの自体がイベント的に楽しいし、気づくとけっこう行ってます。
前述のサーモンは本当に美味しくて、最近のおもてなしメニューには欠かせないほどに。
そして、初めて行ったときに気になったのが、このサービングプレートセット。
その後、雑誌やテレビで取り上げられて、一時売り切れ状態でした。
で、つい先日コストコに行った際やっぱり気になって、結果お買い上げ。
先週末のホームパーティでは、さっそく活躍してくれました。
あと、コストコの我が家の定番といえば、こちらのディナーロール。
コストコでは、何袋もカートに乗せている家族をけっこう見かけます。

我が家も行くと2袋は買って、せっせと小分けして冷凍庫へ。
夫の朝食用に、重宝しています。
それ以外にも、ピザやラップロールなどのデリ系、かたまりのお肉や魚介類もけっこうヒット。
気に入らなかったら、食べた後や使った後でも返品できるというのも安心です。
(我が家はまだ利用したことはありませんが)
これからもコストコショッピングは続きそうです。
少し前のことになりますが、今年の5月で娘が2歳になりました。
GW中のお誕生日ということもあり、当日は、我が家でバースデーパーティ。
ささやかながら、家族そろって楽しい時間を過ごしました。

☆この日のメニュー
・ホタテと彩り野菜のカクテル仕立て 
・フレッシュグリーンサラダ
・サーモンのお刺身・オニオンスライス添え
・筍とレンコンの和風グラタン
・塩麹鶏のからあげ・シソおろしとともに
・タコごはん
・高野豆腐と野菜の炊き合わせ(←義母お手製)
でした。
娘のお誕生日のはずが、完全に大人向けメニューです^^;
娘のプレートには、タコごはんとからあげの他に、大好物のオクラのおひたし、プチトマトをのせて。
娘的にブームの動物さんピックをこれでもか!とばかり挿してあげました(笑)。
それでもあまりお誕生日らしくないですね^^;
来年はもっと食べられるものが増えているだろうから、そしたら好きなものをいっぱい作ろうね。
今年は義父母に加え、5月末に挙式を控えた義姉夫婦もお祝いに来てくれたことが本当にうれしく、家族が増える喜びを改めて感じました。
2人の幸せそう&仲のよい姿にひそかにジーンとしちゃったり。
当日は、お菓子作りが上手な義姉・Tちゃんが、娘のためにケーキを焼いてきてくれました!
娘が大好きなイチゴを使った、ピンクな見た目も可愛いケーキ。
もちろんお味も抜群で、娘も大喜びで食べていました♪
そして、今年のプレゼントの中でもっともヒットしたのがコレ↓
Tちゃん夫婦がプレゼントしてくれた、マイメロディのミニキッチンです。
ジュージュー焼く音がしたり、IHプレートが光ったり(!)、一緒に遊ぶ大人も楽しい♪♪♪
ときどき言ってる「あ~、コゲちゃった~」は私のマネ!?
1か月近くたった今でもブームは続いてます。
こんな風に家族そろって幸せな時間を過ごせるのも、娘のおかげです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2歳のお誕生日おめでとう。
そして心から、生まれて来てくれて、ありがとう。
5月レッスンの別の日バージョンです。
この日ご参加いただいたのは、じつは全員フラワーアレンジメントは初めてという方々。
でも、どうしてどうして、それぞれこんなに素敵な作品に仕上がりました^^
後日、ご参加いただいた方から、ご自身で撮影したお写真をお送りいただきましたので、
いただいたご感想とあわせてご紹介させていただきますね。
<ご本人様より>
本日はありがとうございました。
主人に、とっても立派なお花を持って帰って驚かれました。
お教室ではそんなにでしたが、家ではお花の匂いが充満しています。
お宅もステキでしたし、ケーキも美味しくいただけました。
おしゃべりも楽しく、本当にステキな時間でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
K様、素敵なお写真とコメント、ありがとうございました!
レッスン後にいただく皆さまからのコメントには、本当に元気をいただきます。
(皆さまからいただいたお声は、また改めてご紹介させていただきますね)
5月のレッスンも、ご予約可能なのは残り1日となりました。
ご興味を持たれた方は、ぜひどうぞ♪
★5~7月のレッスンスケジュールはコチラ
6月、7月のレッスンスケジュールをUPしました。
詳しくはスケジュールのページをご覧ください。
だんだんと夏の香りがしてくる6月は、オアシスを使わない投げ込みアレンジを予定しています。
そして、夏本番を迎える7月は、見た目も涼やかなグリーン(緑)を使ったアレンジを予定しています。
また、5月のレッスンもただいま開催中! *5月レッスンの様子⇒
まだ少しお席がありますので、こちらもぜひどうぞ♪
★5~7月のレッスンスケジュールはコチラから
レッスンのご予約、お待ちしています。