フラワー空間コーディネート・フラワーアレンジメント教室/東京都練馬区石神井公園、練馬高野台

Diary

2013年10月

10月初旬に訪れた、パリの滞在レポート第1回。

これからしばらくはパリレポートが続くかと思いますが^^;、寛容なお気持ちでお付き合いいただければ幸いですw。

何気なく置かれた小物も素敵でした・・・ 

 

さてさてそんな第1回。

今回の滞在中、お花の技術や感性の研鑽が何よりの目的だったのですが、もう一つの自分的大きな目的が、“暮らすように過ごす”こと。

そこで、パリ行が決定した時点で、宿泊先はアパルトマンと決めていました。

 

ところが、ちょうどファッションウィークと時期が重なったこともあり、お手頃価格のアパルトマンは超激戦。

私も滞在中を通して同じアパルトマンがとれなかったので、前半と後半で2か所に分かれて滞在しました。

でも結果的にマレとサンジェルマン、2つの街を体感できてラッキーだったかも。

 

 

そんなこんなで今回は、滞在したアパルトマンをご紹介。

こちらが前半、マレのアパルトマン。

 

 

リビングダイニングとベッドルームの2部屋にバス付きで、かなり広めの物件でした。

 

 

と~っても古い建物だったので、まともに開け閉めできる扉はほぼありませんが(笑)、それもまたよし。

後でローズバッドの初代スーパースタジエール(研修生)Shokoさんに聞いたところ、パリには景観保護のための厳しい規制が数多くあり、古い建物が今も外観はそのまま保存されているので、そういったことは日常茶飯事だとか。

 

国をあげて美観を守る、、、ここにもフランス人の美へのこだわりがうかがえます。

 

壁にはエンジェルのオブジェが連なっていました

 

そしてこちらが後半のアパルトマン。

1軒目とはうってかわって、ワンルームタイプ(「ステュディオ」と言います)の激セマ物件(シャワーはあるけどトイレは共同!)でした。

 

目の前にパリの空が広がります

 

しかもエレベーターなしの7階(仏式では6階扱い)。
急階段をグルグル何回も登ったり降りたり。日頃の運動不足を呪いました(笑)。

 

玄関を入ると(写真手前側に)中庭がありました

 

どちらも立地は申し分なし!

それぞれに素敵でしたが、ワタシ的には中庭があったりパリの空が目の前に広がる2軒目のサンジェルマンのほうがお気に入りでした。

 

 

今回アパルトマン探しでお世話になったのは、Paris Chez Moi(パリ シェモワ)さん。

パリでアパルトマン滞在を検討される際のご参考まで。
素敵なお部屋がたくさんあって、見るだけでも楽しいですよ♪

★Paris Chez Moi(パリ シェモワ)

ほかにも「パリ アパルトマン」で検索するとたくさん出てきます。

 

ということで、第1回目はここまで(笑)。

肝心のお花関連レポートは、次回以降に……
(ちなみに、2軒目のアパルトマン写真に写っているお花はレッスンで制作したものです♪)

 

 

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

★10月レッスンは残りあと3名様!! 初の午前中スタートクラスです^^

 

ランキングに参加しました。
同じ時期にパリに滞在されていた、CharmeさんもパリレポートをUPされています!
違う視点からのパリとお花、とっても勉強になります↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村

あたたかい応援ありがとうございます♪

 

 

*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru 

2013/10/15|コメント(0)

10月頭の1週間、花修行のためパリへ行ってきました。

パリで得た、すばらしい出会いと経験、学びの数々。

その宝物のような日々について、少しずつまたこちらでもご紹介させていただきますね。

 

 

まずは今回のパリ行を支えてくれたすべての方々に、心から、ありがとう。

 

※写真はノートルダム寺院の塔から見たパリの街。
 遠くにサクレクール寺院も望めます。

 

 

ランキングに参加しました。
Parisの大師匠、ありがとうございました!! ↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村

あたたかい応援ありがとうございます♪

 

★ただいま、10月レッスンのお申し込みを受け付け中です♪

 

*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru 

2013/10/10|コメント(0)

さてさて、アトリエ・エコルの9月レッスン、レッスン後のスイーツは……

 

 

9月のお月見にちなんで、前半組にはうさぎの形をした最中を、

 

 

お月見後の後半組には、秋らしい栗の形をした栗最中をそれぞれご用意いたしました。

 

ちなみに最中の下に敷いているのは、以前ご紹介した榛原さんの千代紙です。

陽気のよかった日は、テラスでティータイムをお過ごしいただくことも。

 

今回のレッスンは器とお花、2段階での制作だったため、集中力もいつもより必要で。
レッスン後の心地よく疲れた頭と達成感には餡子の甘さが最適だったよう(笑)。

 

9月レッスンにお越しくださった皆さま、ありがとうございました♪

 

また来月、楽しみにお待ちしております^^

 

 

ランキングに参加しました。
憧れの巨匠たちがズラリ!です↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村

あたたかい応援ありがとうございます♪

 

*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru

 

2013/10/01|コメント(0)
Page Top ↑

Category

Archive

RSS