こんにちは。
練馬区石神井公園のフラワーアレンジメント教室 アトリエ・エコルの津村伊登子(つむらいとこ)です。
先日から始まった、N様とのマンツーマンによるプライベートレッスン。
初回は芍薬をメインにしたアレンジメントをお作りいただきました。
2回目の今回は、ひまわり「ヴィンセントオレンジ」を主役にして、夏を先取りするアレンジメントに。
今回は土台の部分に美女柳をたっぷり使って、器からお作りいただくデザインにしました。
横長のアイアンバスケットと組み合わせて、テーブルセンターにも飾っていただけるように。
ひまわりはミニサイズの「サンリッチオレンジミニ」もおりまぜて。
(花芯部分が黒いほうです)
オレンジ×グリーンの爽やかな色合わせながら、アワやブルーベリーなどトーンの違うグリーンや、ひまわりの花芯の黒で引き締めて、ちょっぴり大人っぽい作品に仕上がりました。
お花とパリを愛するN様。
共通の話題も多く、毎回お話の内容も楽しみなN様とのプライベートレッスンです。
N様、今日はありがとうございました!
また次回、楽しみにしています&パリのお土産話もめちゃくちゃ楽しみにしてま~す♪
↓ランキングに参加しています。
「読んだよ~」の代わりにポチっとしていただけると嬉しいです^^
応援クリック、ありがとうございます♪
大尊敬&大ファンのアイロニー谷口氏がParis入り! あ~、初夏のパリも本当に素敵です。
*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru
こんにちは。
練馬区石神井公園のフラワーアレンジメント教室 アトリエ・エコルの津村伊登子(つむらいとこ)です。
5月レッスンやアレンジメントで登場回数が多かったビバーナムスノーボール。
明るいグリーンが爽やかで、芍薬やバラと合わせたときの相性もよく、大好きな花の1つです。
そんなビバーナムだけをまとめて。
あるときはブリキのピッチャーに入れてテラスに……
(レッスンにお越しの生徒様の目にもとまり、好評でした♪)
またあるときは陶器のモダンな花器に入れてテーブルフラワーに……
と、いろいろ遊んでみました。
同じ花でも器や飾る場所が変わると、その印象も変わりますね。
モリモリ入れると、それだけで可愛い♪
咲き進んでくると花びらの色が明るいグリーンから白っぽいグリーンに。
その変化も楽しみながら。
(ただし、咲きすすむと花びらがホロホロと落ちてくるので、飾る場所によってはこまめなケアを)
ときには1種類だけのシンプルな花あしらい、おすすめです^^
↓ランキングに参加しています。
「読んだよ~」の代わりにポチっとしていただけると嬉しいです^^
応援クリック、ありがとうございます♪
こちらには旬の芍薬はじめ、華やかな作品たちがいっぱいです♪
*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru
こんにちは。
練馬区石神井公園のフラワーアレンジメント教室 アトリエ・エコルの津村伊登子(つむらいとこ)です。
先日開催した5月のプライベートレッスン。
今日は、その様子をご紹介させていただきますね。
この日は、まさに旬を迎えた芍薬をメインにしたアレンジメントをお作りいただきました。
レッスン前にディスプレイされた芍薬を見て、ご参加の皆さまからは「わぁ!! 芍薬、うれしい~~♪」と歓声が上がっていました。
この日メインにセレクトしたのは、フューシャピンクの芍薬。
ビバーナムやブルーベリー、リョウブなどのグリーンとのコントラストも美しく、初夏にぴったりの色合わせです。
芍薬は八分ぐらい開花したもの、五分咲きのもの、蕾のもの、といろいろ取り混ぜてたっぷりお使いいただき、長く楽しんでいただけるようにして。
満開になると15㎝は超える大輪の芍薬。
ボリュームたっぷりの、豪華な作品に仕上がりました。
芍薬の花色にあわせた、仕上げのラッピングも気に入っていただけた様子。
後日、蕾だった芍薬がふっくらほころんできたとご報告いただきました。
旬の芍薬を存分にお楽しみいただけるとよいな~。
△生徒様の作品
また次回、お待ちしてますね~^^
※アトリエ・エコルでは、体験レッスンのお申し込みを受け付け中です。
↓ランキングに参加しています。
「読んだよ~」の代わりにポチっとしていただけると嬉しいです^^
応援クリック、ありがとうございます♪
やはり旬の芍薬は大人気! いろいろな作品がこちらでも楽しめます^^
*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru
こんにちは。
練馬区石神井公園のフラワーアレンジメント教室 アトリエ・エコルの津村伊登子(つむらいとこ)です。
先週、4日間にわたり開催された、パリのトップフローリスト ヴァンソン・レサール氏による東京集中セミナー。
前回に引き続き、2作品目のテーブルコンポジションのレポートをお届けしますね。
こちらはまず、ヴァンソンのデモンストレーションからスタート。
白い横長の花器に、オアシスを使わない投げ入れスタイルで入れていきます。
淡いピンクの芍薬、ビバーナム、リョウブをこれでもか!!!というほどたっぷり使って。
由美先生曰く、「これぞヴァンソンスタイル」なんだとか。
ヴァンソンがスイスイと鼻歌まじりに作っていく中で、何気なくくり広げられるテクニックの数々。(それがいかにすごいかを、この後の実践編で改めて実感するのでした^^;)
出来上がり正面。
左サイド。
右サイド。
ボリュームたっぷりで、どこから見ても洗練された美しさ。
その後、自分たちの実践です。
1作品目と同じように、ヴァンソンと由美先生が一人ずつまわって講評とアドバイスしてくださいました。
レッスン後のティータイムでは、記念撮影大会&ハグ大会(笑)。
私はもちろんヴァンソンと、そしてちゃっかり由美先生ともギュギュギューっとしてもらってきましたw
大人気ブログ「お花に囲まれて」のmiyoko先輩からは、「私は(由美先生とは)ガマンしたのにーー!」とのツッコミも(笑)。
本当に、ヴァンソンレッスン、由美先生レッスンは楽し過ぎます^^
花に出会えたこと、花を愛しているという悦びに包まれる時間と空間、そしてそれを共有できる素敵な花仲間の方々。
レッスン後、花仲間の皆さまとは2次会、3次会へ繰り出し(笑)。
うれし過ぎる再会の方も、初めましての方も(この日が初めてとはとうてい思えないw)、めっちゃ笑って、めっちゃ美味しくて、めっちゃ幸せでした。
私たちにたくさんの愛と幸せを与えてくださる由美先生、ヴァンソン、最強スタッフの皆さま、今回もありがとうございました!!
(そして今回この時間を私にくれた家族にも、ありがとう)
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
↓ランキングに参加しています。
「読んだよ~」の代わりにポチっとしていただけると嬉しいです^^
応援クリック、ありがとうございます♪
4日間全制覇の「お花に囲まれて」のmiyoko先輩はじめ、諸先輩方のレポートもお見逃しなく!!
*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru
こんにちは。
練馬区石神井公園のフラワーアレンジメント教室 アトリエ・エコルの津村伊登子(つむらいとこ)です。
先週、4日間にわたり開催された、パリのトップフローリスト ヴァンソン・レサール氏による東京集中セミナー。
私は3日目の投げ入れとテーブルコンポジションのレッスンに参加させていただきました。
今日はそのレポートをお届けしますね。
まず1つ目は投げ入れスタイル。
私の背丈をゆうに超える枝「ムシカリ」、ヴァンソンが今回の来日中とっても気に入ったという「リョウブ」(フランスにはないそう)、それに鮮やかなアジサイとビバーナムスノーボール。
もう、花材を見ただけでテンションあがります!
これらを使って、まずは自分なりに制作。
東京、大阪はもちろん、金沢、広島、九州に北海道と、全国からご参加の皆さまのほとんどがプロやお花上級者の方々、すごいスピードでどんどん仕上げていかれる中、私も必死で活け込みました。
途中、ヴァンソンが1人ひとりまわって講評とアドバイス、それを由美先生がわかりやすく通訳してくださいます。
(私は枝の流れと透け感を意識したのですが、そこを評価していただきました♪)
写真がないのが残念ですが(撮ってる余裕がなくて^^;)、本当に皆さま素敵な作品に仕上げていらっしゃいました。
その後、いよいよヴァンソンによるデモンストレーション。
一枝ひとえだ、流れや枝ぶりを瞬時に見分けて…
鼻歌まじりに楽しそうに(3日目となったこの日、鼻歌多めでリラックスモードだったそう♪)…
時折見せるこの笑顔!
ヴァンソンがよく言っている、「花との対話を楽しむんだよ」そのままに……
あっという間にできあがりました!
三方見を基本にしながらも、どこから見ても美しい投げ入れスタイルです。
ステム(茎)の部分もスッキリと美しい~~~。
このあとそのまま2作目のデモ → 実践に移ったので、あまりお写真がなくてスミマセン。。。
ので、こちらのサービスショットをば。
本当にすごいお二人なのに、このおちゃめさがたまりません~。
お二人の飾らず温かいお人柄も、私たちの心をつかんで離さない所以です。
さてさて次回は、ガラッと趣向を変えた2作品目についてレポートしますね!
このページの写真のどこかにもチラッとヒントがw
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
↓ランキングに参加しています。
「読んだよ~」の代わりにポチっとしていただけると嬉しいです^^
応援クリック、ありがとうございます♪
4日間全制覇の「お花に囲まれて」のmiyoko先輩はじめ、諸先輩方のレポートもお見逃しなく!!
*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru