フラワー空間コーディネート・フラワーアレンジメント教室/東京都練馬区石神井公園、練馬高野台

Diary

2025年1月

こんにちは。

フラワー空間コーディネート&練馬区石神井公園のフラワーアレンジメント教室アトリエ・エコルの津村伊登子です。

 

あっという間に2025年も10日あまりを過ぎ、いよいよ新しい一年が本格的に動き出した感じがしますよね。

アトリエ・エコルでも公式LINEにて春レッスン(3月、4月)のご案内をスタートしています。

 

DSC_0085

 

3月レッスンでは、フリフリのパンジーやチューリップ、ラナンキュラスなど、生命力にあふれた可愛さ満点の春のお花たちを使ったアレンジメントをお作りいただきます♪

そして4月レッスンでは、リクエストを多くいただく花器を使ったアレンジメントをお作りいただきます。

ご自宅でも簡単にセンスよく花が生けられて、1つ持っておくと重宝すること間違いナシですよ。

 

ご興味のある方、参加をご希望の方は公式LINEよりご連絡くださいませ。

可愛い春の花たちとともにレッスンでお会いできますこと、心より楽しみにしています。

 

★LINEにご登録いただくと、レッスンの先行案内が届きます♪

◇公式LINE◇
友だち追加
体験レッスンのお申し込みはLINEから


レッスン&出張販売の先行案内や、季節のお花のお話など配信します。
レッスンのリクエストもLINEから受付しております。

名称未設定-1
インスタグラムもご覧いただけると嬉しいです! 
イイね、フォロー大歓迎です♪

 

*フラワー空間コーディネート* 
*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室* 
atelier-ecoru

2025/01/13|コメント(0)

穏やかな2025年のお正月。新春のお慶びを申し上げます。

私も年末までのバタバタとは打って変わって、のんびり過ごしています。

3日からはお花仕事もスタート。

 

DSC_0084_b

 

どのお仕事にも共通することですが、お花の世界も一年一年新たな発見や学びに満ちています。

今年はどんなお花、どんなチャレンジが待っているのか、いずれも楽しみながらシュルシュルっと(巳年だけにw)乗り超えていきたいところ。

 

さてさて写真は、年末のお正月飾りレッスンでお出ししたスイーツ。

「福梅」と題された練切に「開運」小判を抱いた干支のお干菓子を添えました。

 

今年もレッスンではお花はもちろん、美味しいモノにも目を光らせていこうと思いますので(笑)、楽しく心満たされるひとときをご一緒できるとうれしいです。

 

2025年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

アトリエ・エコル
津村伊登子

 

★LINEにご登録いただくと、レッスンの先行案内が届きます♪

◇公式LINE◇
友だち追加


レッスン&出張販売の先行案内や、季節のお花のお話など配信します。
レッスンのリクエストもLINEから受付しております。

名称未設定-1
インスタグラムもご覧いただけると嬉しいです! 
イイね、フォロー大歓迎です♪

 

*フラワー空間コーディネート* 
*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室* 
atelier-ecoru

2025/01/03|コメント(0)
Page Top ↑

Category

Archive

RSS