こんにちは。
フラワー空間コーディネート&練馬区石神井公園のフラワーアレンジメント教室アトリエ・エコルの津村伊登子(つむらいとこ)です。
梅雨明けと同時に、一気に夏がやってきましたね!!
ところで先日、アトリエ・エコルのレッスン生の皆様向けに、オンラインレッスン「オンライン de 花遊び 夏の体験会」を開催いたしました^^
オンラインレッスンにご参加いただいた方からは
「とってもわかりやすくて良かった!」
「アレンジのバリエーションも豊富で、素敵でした」
「参考になることづくしで、ぜ~んぶヒントになりました」
などなど、嬉しいご感想をいただき、私も感激至極でした。
そんなお声に後押し頂き、
8月16日(日)にも開催させていただきます!!
「オンライン de 花遊び 夏の体験会」
お申し込みはこちらから
※専用フォームが立ち上がります
・・・・
これまでアトリエ・エコルのレッスンでは、市場で直接セレクトしてきたスペシャルなお花を取り揃えてお迎えしていましたが、今皆さまが日々の生活のなかで手に入れやすいのは、何より身近にあるお花屋さんのお花たち。
急激に変化していく新たな日常の中、身近なお花たちがおうち時間の潤いや毎日の元気の素になってくれたら、こんなに心強いことはないですよね?
そこで、アトリエ・エコルのオンラインレッスンでは、
「身近なお花屋さんでなるべく手に入れやすいお花で」
「おうちにある器や小物も上手に使って」
「いつもよりもオシャレに、ワンランク上の花あしらいができる」
ということを何より大切にしました。
今年はお盆休みも帰省がままならず、夏休みとはいえおうちでお過ごしの方も多いのでは?
そんな方は、日々の生活のリフレッシュも兼ねて、もっと気軽に、もっと楽しく、もっと素敵に花遊びを楽しむことを始めてみませんか?
夏の間はお試し価格でご参加いただけます^^
ぜひこれを機に、夏のおうち時間の楽しみの1つとしてご参加いただければ嬉しいです♪
おうちにある器や小物を上手に活用♪(イメージです)
それでは、レッスンの詳細です。
┏━━━━━━━━━━━━━…・
★どんなことをするの?
┗━━━━━━━━━━━━━…・
コロナ禍による自粛生活の際、おうち時間を少しでも心地よくしたいという思いも手伝って、町のお花屋さんに訪れる人が今までよりも増えたそうです。
またスーパーなどでも、これまでの仏花中心の品ぞろえから、日常花のラインナップを増やしたところもあるそう。
皆さまの中にもお花屋さんへ足を運んだり、実際に買う機会が増えた方もおられるのではないでしょうか?
そんな中、よく耳にするのが
「何を買ったらよいかわからない」
「どれとどれが合うのかわからない」
「欲しい花を思うままに買ってはみたものの、飾ってみるとなんかイマイチ…」
「なんだかいつも同じ花瓶でワンパターン、、、」
などのお悩み。
そんなお悩みを解消するべく、今回のオンラインレッスンでは、お花屋さんでのお花選びのポイントや、自宅にある器などを使って手軽に花あしらいが楽しめるアイディアなどをお伝えいたします!
┏━━━━━━━━━━━━━…・
★レッスンの進め方は?
┗━━━━━━━━━━━━━…・
オンラインレッスンは【ZOOM】というオンライン会議システムを使用します。
私のデモンストレーション形式で行いますので、皆さまはお茶でも飲みながらのんびりご覧になっていただくだけ(笑)。
※今回のレッスンでは花材のお届けはありません。 レッスン後に、使用した花材などをまとめたレシピをお渡しいたします。
オンラインならではのリラックス感とプライベート感でお楽しみくださいね。
もちろんレッスン中のご質問やご感想も大歓迎!
夏に飾りたいお花を使って、すぐにでも実践できるアイディアやコツをいろいろお伝えさせていただきますので、やってみたい♪と思ったものがあったら、レッスン後、お好きなタイミングでお近くのお花屋さんへGO!
「お花屋さんに足を運ぶ楽しみ」がもれなくついてきます(笑)。
また、ZOOMをやったことがないという方にも、事前にやり方をご案内してつながり確認などもさせていただく予定ですのでご安心くださいね^^
\夏限定!特別価格でご参加いただけます/
┏━━━━━━━━━━━━━…・
★オンライン de 花遊び 夏の体験会
┗━━━━━━━━━━━━━…・
<開催日時>
2020年8月16日(日) 13時半~14時半(1時間程度を予定)
★お申し込みについて★
ご希望の方は下記の専用フォームよりお申し込みをお願いいたします。
「オンライン de 花遊び 夏の体験会」
お申し込みはこちらから
※専用フォームが立ち上がります
★レッスン・キャンセルポリシー★
※本レッスンでの花材のお届けはありません。 レッスン後に、デモンストレーションで使用した花材などをまとめたレシピをお渡しいたします。
※レッスンは生配信のみ。録画配信はありません。
※当日は、ご自宅でノートパソコン(カメラ付きのもの)、タブレット、スマホなどからオンラインでつながった状態でご受講ください。
※事前のお振込みをお願いいたします。
※お振込み先、ZOOMのつなぎ方などについては、お申込みいただいた方にのみ個別にご連絡させていただきます。
※お振込み確認後、当日の資料やZOOMのURLなど改めてご連絡させていただきます。
※当教室のオンラインレッスンに初めてご参加の方、ZOOMが初めてという方は事前につながり確認へのご協力をお願いします(日時は別途ご連絡)。
※お申し込み後のキャンセルはご容赦くださいませ。
※お花を教えることをお仕事にされている方は、レッスンへのご参加は基本的にお断りしております。ご希望の方は別途ご相談ください。
※お申し込みいただいた方は、上記についてご了承いただいたものとさせていただきます。
・・・・
今回「変わりゆく普段の生活が少しでも楽しく過ごせるように」と、これをきっかけに初めてZOOMにチャレンジしてくださった方も。
新たな生活スタイルに変化していく中、心が喜ぶ楽しみを見つけながら過ごすこと、本当にそれに尽きるなーと。
かくいう私も、オンラインレッスンは恐ろしく高い壁だと思っておりましたが、今は勇気を出して一歩踏み出してよかったと思います。
最後になりましたが、オンラインレッスン開始にあたり、ご教授やアドバイスくださった方々、ご協力をいただいた皆様、本当にありがとうございました。
これからも一歩ずつ進化していければと思っています。
オンラインを通じて、暮らしの中で花を愛でる楽しさが、ひとりでも多くの方に伝わりますように♪
インスタグラムもご覧いただけると嬉しいです!
イイね、フォロー大歓迎です♪
*フラワー空間コーディネート*
*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru
こんにちは。
フラワー空間コーディネート&練馬区石神井公園のフラワーアレンジメント教室アトリエ・エコルの津村伊登子(つむらいとこ)です。
6月も半ばを過ぎ、少しずつですが日常にも彩りが戻ってきましたね。
今週からは娘の小学校でも、給食を挟んで午後までの授業がスタートしました。
今月からはお花の定期装花のお仕事も少しずつ再開しています。
先日仕入れた特大あじさい。
この大きさ、伝わりますでしょうか?
2つ持つとチアリーダーみたい(笑)。
石神井公園の人気店「くうのむ ちゃのま」さんにさっそくお届けしました^^
マスク越しでも笑顔の輪が広がりますように。
お花にまた触れられる&お届けできる幸せ♪
★くうのむ ちゃのま
東京都練馬区石神井町2-13-5
インスタグラムもご覧いただけると嬉しいです!
イイね、フォロー大歓迎です♪
*フラワー空間コーディネート*
*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru
こんにちは。
フラワー空間コーディネート&練馬区石神井公園のフラワーアレンジメント教室アトリエ・エコルの津村伊登子(つむらいとこ)です。
時の流れとともにほんの少しずつですが明るい兆しが見え始め、 季節は春から初夏へ。
これは昨年のシャクヤクたち。
毎年5月は大輪のシャクヤクをふんだんに使った作品をお楽しみいただいておりました。
今年もシャクヤクのころには、、、なんて淡い期待をしていましたが、まだもう少しかかりそうなので今年は写真だけ。
シャクヤクの美しさ、皆さまの笑顔、楽しい会話…すべてがまぶしく輝いていて、思い出すだけで心がフワッと明るくなります。
ムキーっとなったときに眺められるよう、PCのデスクトップにしばらく置いておこう(笑)。
いつの時も、パッと明るい方を向ける術(すべ)は多いに越したことないですね^^
インスタグラムもご覧いただけると嬉しいです!
イイね、フォロー大歓迎です♪
*フラワー空間コーディネート*
*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru
こんにちは。
フラワー空間コーディネート&練馬区石神井公園のフラワーアレンジメント教室アトリエ・エコルの津村伊登子(つむらいとこ)です。
今年のGWはおおむね晴れていて、それだけで気持ちも明るくなりますね。
これは、義母が作ってくれたあみぐるみのミニ鯉のぼり。
テラスのパラソルにハニカムボールたちと飾ってみました^^
実はこの鯉のぼり、義姉がかわいいキットを見つけて、義母がSTAY HOMEで時間を持て余してしまわないようにとプレゼントしたもの。
手先の器用な義母はあっという間に義姉と私の分を作ってくれた上、余った毛糸で自分の分まで作ったという。
STAY HOMEが始まって、ずいぶん長く会うことができなくなってしまったけれど、今この瞬間に同じものを飾って季節を楽しめていると思うと、離れていても温かい気持ちに。
Takaeちゃん、お母さん、ありがとうございます。
早く会いたいなーー。
そして何より、今を生きる子どもたちの未来がひときわ輝くものであるように…
インスタグラムもご覧いただけると嬉しいです!
イイね、フォロー大歓迎です♪
*フラワー空間コーディネート*
*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru
こんにちは。
フラワー空間コーディネート&練馬区石神井公園のフラワーアレンジメント教室アトリエ・エコルの津村伊登子です。
今年もGW中に娘のお誕生日会を無事終えました^^
STAY HOMEが続く今年は、家族3人だけでのお祝いに。
飾りつけもミニマムにして、当日はテラスでランチパーティーにしました。
メインは卓上炭焼き器でミニBBQにしようかと思ったところ、娘の希望によりまさかの「お外しゃぶしゃぶ」に!
電磁鍋をテラスに引っ張り出してしゃぶしゃぶしました(笑)。
加えて、娘の大好物のハムのムースを筆頭に、かぼちゃのポタージュ、トマトのカプレーゼ、おなすの揚げびたしなどALLリクエストに応えて。
そこに義母が持たせてくれたスコーンや筍ごはんなどもプラスされ、賑やかな食卓になりました^^
今年は初のアイスケーキに!
義母や義姉、関西の実家ともビデオ通話で話せて、皆の愛情が伝わる嬉しい時間を過ごせました。
いろんな意味で記憶に残る10歳のバースデー。
お誕生日おめでとう!!
インスタグラムもご覧いただけると嬉しいです!
イイね、フォロー大歓迎です♪
*フラワー空間コーディネート*
*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru