フラワー空間コーディネート&練馬区石神井公園のフラワーアレンジメント教室アトリエ・エコルの津村伊登子です。
いいお天気でスタートした3連休、いかがお過ごしでしょうか?
ところで今日は、我が家の今年のクリスマスの風景をご紹介。
まずは我が家のクリスマスツリーです。

今年のテーマカラーは赤にしました。

メインの飾りは、大小のハート型の木製オーナメント。
そこに加えたのが、こちらのキャンディケーンです。

じつはこのキャンディケーン、クリスマスリースのオリジナルオーナメントをお願いしたChikakoさんに今年の5月に教えてもらって、オーブン粘土で私が作りました^^
本来、オーブン粘土で作るミントキャンディーを教えていただきに伺ったものの、あまりの細かさに早々に断念し、ほとんどをこのキャンディケーンにして帰ったという、、、^^;
1つ1つリボンをつけて、今回クリスマスツリーに無事登場させられました。
今年のツリーの中でのお気に入りポイントです♪

そしてこちらが、今年のクリスマスレッスン用にと購入したもの。

クリスマス柄のトイレットペーパーです。
市場で見つけたときはテンションが上がりました。
市場でもあっという間に完売していて、再入荷はありませんでした。
(ほんとは3柄買ったつもりが、間違えて同じ柄を2つ買ってしまい、後で追加しようと思ったときには完売してしまってました^^;)

トイレットペーパーの厚みと肌触りにこだわりがある我が家としては、ガサガサしていて使い心地は、、、ではあるものの、可愛さに免じてお越しの皆さまにもお許しいただきましたw
(皆さまにも好評でした♪)
そして最後はこちらのミニリース。

クリスマスレッスンでは残った枝もご自由にお持ち帰りいただいていたのですが、皆さまのお帰りの後残っている切り枝も愛おしく、レッスン後にいそいそ集めて作ってみました。
レッスンよりも小さい20cmのベースを使い、ワイヤーを使わずに作りました。
手元に少しずつ残っていた花材もプラスしたりと、寄せ集めながら可愛いくできました♪

さてさて今夜は毎年恒例、友人たちとのチーム秋冬誕生日&クリスマス会。
いっぱい食べて、いっぱいしゃべって、いっぱい笑ってくるぞ~。
皆さまも素敵なクリスマスをお迎えくださいね♪
※2017年1月レッスンのスケジュールもUPいたしました♪
新しい年の幕開けを美しい花々とともに慶びましょう^^
↓ランキングに参加しています。1クリックご協力いただけると嬉しいです^^![]()
にほんブログ村
*フラワー空間コーディネート*
*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru
コメントを残す