フラワー空間コーディネート・フラワーアレンジメント教室/東京都練馬区石神井公園、練馬高野台

Diary

2014年3月

こんにちは。

アトリエ・エコルの津村です。

 

3月になってもまだまだ寒い日が続きますが、春の息吹はあちこちで感じますね。

 

春の息吹といえば、、、今日ご紹介させていただくこちら。

 

 

「クロモジ」です。

2月レッスンで枝ものとして登場したのですが、その後こんな可愛い花を咲かせてくれました^^

 

2月レッスン登場時 (生徒様の作品)

 

クロモジは高級楊枝の原料に使われていて、今でも和菓子に添えられていたりします。
そのため、この楊枝自体を「クロモジ」とも呼びます。

また、葉や枝に芳香があり、かつては「黒文字油」として、香料としても使われていたんだとか。

確かに、枝を折るととってもいい香りがするんですよ~。

さらに枝や根は薬用にも用いられ、いろいろと重宝される植物のようです。

 

 

私はこのクロモジを市場で見つけてひと目ボレ。

先日の春色の女子会テーブルフラワーにも登場させました^^

 

 

2月レッスンではいろんな枝を登場させたのですが、その後こうして芽が出てきたり花が咲いたり。

春の息吹に、心も弾みます。

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

↓ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチっとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村

↑4月、金沢で“大人の遠足”が開催されますよ~♪

 

*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru

2014/03/10|コメント(0)

こんにちは。

アトリエ・エコルの津村です。

 

今日3月8日は国連が定めた「国際女性デー」でもあり、イタリアでは「ミモザの日」でもあります。

そこで今日ご紹介させていただくお花は、こちら。

  

ミモザアカシアともよばれる、「銀葉アカシア」です。

本来ミモザはマメ科 オジギソウ属のことを指すようで、こちらはアカシア属。

ところで3月8日は、イタリアでは男性から女性へ日頃の感謝をこめて愛と幸福を招くといわれるミモザを贈ることから「ミモザの日」と呼ばれるようになったとか。

最近では日本でもミモザの日にちなんだサービスをチラホラ見かけますよね。
(レストランで女性だけにカクテルの「ミモザ」をサービス、とか^^)

 

そしてそして、2014年3月8日は、運気的にもとってもいい日だそう。

というのも、「寅の日」「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」「天赦日(てんしゃにち)」と、いくつもの吉日が重なった日なんですって。

 

今日は、何か新しいことを始めるのにとてもよく、金運もこの上なくいい日だそう。

そんな今日、私はお財布を新調しようと思ってますw

今日は楽しみにしていた予定もあるし、なんだかとってもいい日になる予感♪

 

 

今日という日が、皆さまにとっても幸運な1日であることを願って…

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

↓ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチっとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村

↑4月、斉藤由美先生がParisから一時帰国されますよ~♪

 

*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru

2014/03/08|コメント(0)

こんにちは。
アトリエ・エコルの津村伊登子(つむらいとこ)です。

先日、素敵な女子会のテーブルフラワーをお作りさせていただきました。

今日はその様子をご紹介させていただきますね。

 

この日A様宅にお集まりになられたのは、仲の良いご親戚の皆さま。

春の女子会、ということで、A様ともご相談させていただき、メインカラーはピンクに決定!

テーブルクロスはピンク、食器はノリタケのアンティークで、お食事は洋食でのカジュアルランチと事前にお聞きしていました。

 

こちらがBEFORE。お花を飾る前のお写真です。

 

 

 

そして、こちらがAFTER。春色の女子会テーブルになりました^^

 

 

メインには大輪のアネモネとクロモジをたっぷりと。

ランナー代わりに雪柳を配し、キュンキュンなピンク色のラナンキュラスをグラデーションでまとめました。

  

 

 

ピンクの甘い雰囲気の中に、アネモネの花芯とクロモジの黒で引き締めを。

アネモネは白に見えますが、うっすらピンクがかっていてとっても大人っぽい可愛らしさです。

 

 

 

当日は、A様がお料理をお作りになられている間に、私がテーブルフラワーを作成。

お料理に集中されていたA様がひと息つかれたときにテーブルをご覧になり、「自分の家じゃないみたい!!」と喜んでくださいました。

 

 

お越しになったゲストの方々も「テンションあがる~」「レストランみたい~」とそれぞれに歓声を上げてくださり、しばし撮影タイム(笑)。

テンション高く会が始まりました(笑)。

 

そして、お料理の腕も抜群のA様。

 

 

お料理の背景にお花が写り、本当に「え、これおうちなの???」な写真に^^

 

 

お帰りの際には、サプライズでテーブルのラナンキュラスカップをお1人ずつ器ごとプレゼント。

これもとっても喜んでいただけました♪

 

先日いただいたメールには、今もまだキレイにラナンキュラスが咲いているとのこと^^

おうちに春のお花があると、一気に気分も春めいてきますよね。

 

当日の様子を、A様もブログでご紹介くださっています。

 

A様、素敵な会を飾らせていただき、本当にありがとうございました。

 

アトリエ・エコルでは、ご自宅でのおもてなしやホームパーティーにお花で彩りを添え、より華やかに演出する「おもてなしフラワーアレンジメント」の制作もさせていただいております。

 

次のおもてなしはお花で華やかに彩りたいわ~という方は、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました^^

 

↓ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチっとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村

↑この春、楽しみなイベント満載です♪

 

*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru

2014/03/05|コメント(0)

こんにちは。

アトリエ・エコルの津村です。

 

今日は上巳の節句、ひな祭り。桃の節句でもありますよね。

土日のうちにひな祭りパーティーをされたお宅も多いのでは?

 

そんな今日ご紹介させていただくお花は、もちろん、桃。

 

 

上巳の節句(ひな祭り)は、女の子の成長を願うと同時に、邪気を祓う目的も持っていて、邪気祓いの効果があるとされている桃が飾られるとのこと。

上巳の節句のルーツである中国では、桃が邪気を払い長寿を保つ神聖な木とされていて、その思想に基づいているそうですよ。

 

ちなみに、桃太郎の話もこの思想がベースとなっていて、(邪気を祓う力がある)桃から生まれた桃太郎が邪気(鬼)を退治するという民話になったそうです^^

 

季節の行事も、その意味を知っているとまた楽しいですよね。

ちょうど今はお花屋さんでも桃がたくさん売られていますので、ぜひ一枝飾ってみてはいかがでしょうか?

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

↓ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチっとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村

↑この春、楽しみなイベント満載です♪

 

*東京都練馬区のフラワーアレンジメント教室*
atelier-ecoru

2014/03/03|コメント(0)
Page Top ↑

Category

Archive

RSS